晴れたり曇ったり

病気が変えた毎日

暑い街の暑い夏の過ごし方

              ひまわり畑

こんにちわ!smejiroです。

 

毎日暑いですね。

数年前から夏が異常な暑さになりました。

 

私の子供の頃の夏の最高気温はものすごく暑いと思った日でも

30度位で、それ以上に上がることはほとんどなかったと記憶しています。

 

今の暑さは湿気もあってまるで熱帯のようです。

太陽が直ぐ側にあるようで肌が焼かれるような感じがします。

 

以前の夏は扇風機でも結構涼しく過ごせていましたが、今は絶対無理です。

私個人は冷房が苦手で、車を運転している時も一人では冷房を入れずに

窓を開けて走っていました。

 

今はそんなことは言っていられません。当然クーラーは絶対必要になりました。

 

わが町は最高気温でのニュースに時々名前を連ねています。

とにかく暑い!

この暑さは盆地ということも影響しているのでしょう。

 

               温度計

とにかく暑い! 

朝から明け方まで暑い!

 

そんなわが町での私の夏の過ごし方を紹介したいと思います。

 

               団扇で扇ぐ女性

居間

いつも過ごす居間でクーラーを使うときは、サーキュレーターは必需品です。

クーラーから出る風を回してくれますので、サーキュレーター

使わなかった以前より設定温度を高くしてもかなり涼しく感じます。

扇風機でもよいそうです。電気代の節約にもなるようです。

(一石二鳥のお得感)

 

 サキュレーターの使い方

  置く位置     エアコンの真向かいの壁側を背に置く(エアコンへ向ける)

  吹出口      真上の向けます

  

カーテンも遮光・遮熱のカーテン・レースカーテンに変えました。

この遮熱カーテンはなかなかのスグレモノです。

夏冬両方に効果があります。暑さ寒さを随分遮ってくれます。

 

クーラーを使用する時は必ずレースのカーテンを閉めます。

カーテンを同時に閉めることもあります。

 

          カーテンと窓

太陽の日差しを遮るだけでも涼しさは随分違います。

 

寝室

寝るときはクーラーは苦手で使用しません。扇風機なら使用します。

音や冷たい空気が気になって寝られないので使いたくないのです。

(神経質なもので・・・)

 

また使用した朝は喉が痛かったり、ちょっと体がだるかったりして

とても不快になります。

 

そこで日中に暑くなった部屋を涼しくしようと考えました。

方法は、夕方には自分の寝室の東側の窓と北側の掃き出し窓を

片側だけ開け、部屋の出入り口は締めておきます。

 

こうしておくと夜部屋に入ると部屋全体が結構冷えていますので、

数時間はなんとか寝ていられます。

 

この対策は山が近くにあるから有効なんでしょうね。

夏の夜は田舎のほうが快適です。

              寝相の悪人

 

 

ただベッドは完全に熱は取れていないので、冷感のベッドパットを使用しています。

冷感のベッドパットは色々ありますが、使用してみないと効果はわからなかったので、

結局2~3種類持っています。

 

この冷感ベッドパッドって部屋が涼しいほうが効果は大きいのではと思います。

最近の製品はもっといいものが出ていますので、そのうちまた購入しようかと

思っていますが、結構高価なので購入する時は迷うと思いますが・・・。

 

一時的には部屋が涼しいのですが、「輻射熱」で

日中暑くなった部屋の内側の熱が部屋の中へ放射されるのは

防げないので、数時間後には部屋中の暑さは戻ります。

 

特に日中の気温が高かった夜は暑くて目覚めてしまうので、

その時はベランダに出て体を冷やしてます。

夜は家の中より外のほうが涼しいからです。

 

それでも寝られなければ諦めて眠れるまで起きているしかありません。

 

会社のお昼休憩にお昼寝です。

 

日中の過ごし方

日中はもちろんクーラー無しではとても過ごせません。

早ければ朝9時頃から、遅くても11時までには使用し始めます。

 

              凍った鳥

クーラーは居間にしかないので、居間以外へ移動するともう暑いのなんの。

結局家にいてはすべての暑さは避けられません。

 

そこで思いついたのが「クールシェア」です。

以前テレビでも奨励していたのを見ましたが、「冷房を共有する」ということだそうです。

 

この言葉を知る前から「家が暑いのならショッピングセンターで過ごそう」と

考え、午後から夕方の一番暑い時間帯をウインドウショッピングしたりお茶を飲んだり

と、特に目的もなく週末を夏の間ショッピングセンターで過ごすようにしました。

 

冷房の電気代を節約することもできるのでちょっとうれしいかもと思っていたけれど、

電気の消費量も抑えることにもなるいいことなんだと知りました。

 

 

必需品

スポーツドリンクとアイスクリームは常備しています。

 

冷房を使用しているとはいえ、やっぱり熱中症は心配です。

 

特に家事をしたあとなどは大変な汗をかきます。

熱中症対策のため冷蔵庫にはスポーツ飲料を1本入れています。

いつも飲むわけではありません。

 

いつもよりひどく汗をかいたときにだけ飲むようにしていますので、

飲み残すことを考え500ミリリットル以下の小さなものです。

 

 熱中症対策は体を冷やすことも大切です。

 

体を冷やすといえば手軽にアイスクリームで、いつも冷蔵庫にあります。

購入するのは種類別が「アイスクリーム」になっているものを選びます。

 

               金属製スプーンでアイスをすくう

 

アイスクリームはただ冷たいだけでなく栄養補給にもなるそうです。

 

テレビの情報番組で食欲のない時には「アイスクリーム」を食べるのも

良いと紹介しているのを見ました。

 

「アイスクリーム」は栄養の宝庫だそうです。

   ・タンパク質

   ・脂質

   ・カルシム等

 

成分を確認すればまさしく栄養の宝庫でした。

 

 

アイスクリームの種類はいろいろで、アイスクリームの袋や箱

 ・「アイスクリーム

 ・「ラクトアイス

 ・「アイスミルク

などと種類別表示があります。

 

この中で栄養の宝庫種類別が「アイスクリーム」表示のある製品です。

食べてみれば一番コクがありますね。

大好きです。

 

当然アイスクリームはおやつです。

食事の代わりになるわけではありません。

 

もう一つ体を冷やすために効果のある方法は

 ・手

 ・頬

 ・鼻

 ・唇

上記の場所を冷やすことで体の熱を下げる効果があるそうです。

例えば、手に冷えた飲み物の入ったペットボトルを持つなどが

その方法です。

 

熱い体に冷たいものを近づけると冷たくて気持ちいいです。

 

                  冷たいペットボトルの飲料

 

結局暑さは避けられません。

ひと夏体調に気をつけて秋になるのを待つだけです。

 

 

よく言われることが、「冷房の効きすぎや冷たいもののとりすぎに

注意すること 」ということです。

 

体調を崩しやすくなり、体調を崩すと免疫力も弱くなってしまう。

免疫力が弱くなればいろいろな病気にかかりやすくもなるという悪循環です。

 

何もいいことはありません。

 

胃腸の弱い私は 、そこのところはいつも気をつけています。

 

これからもたいした対策ではありませんが、体調第一に暑い夏を無事に

乗り切りたいと思います。

 

この異常な暑さはもう収まることはないのでしょうか。

 

ほどほどの暑さに戻って欲しいものです。